SSブログ





加齢医学研究所


基本的に、生物学・医学などの自然科学と社会科学を統合して研究するものだから、加齢医学は間違いなく含まれますよね。
だって、年を取るのって、神様や仏様にも止められないんですものね。
厳密に言うと、アンチエイジングというのは時計の針を戻すという意味で、ストップ・ざ・加齢という訳ではないんですよ。
私ももう来年は40代突入だからなぁ、親父臭を筆頭に、いろいろ気になり始めるんだろうなぁ。
ただ、東北大学の研究所では、恐らく医学に重きを置いて研究しているんでしょうね。
実際に欧米では、加齢医学と呼ばれる学術部門が存在し、日々様々な研究が行われています。
アンチエイジングも実はそこから出た言葉で、医学的観点からとらえるのが基本なんですよ。
昨今では日本でも、この加齢医学を研究する専門施設が少しずつ増えて来ています。
そういう意味で、東北の地に加齢医学研究所が設立されたのは、これまたいい事なんでしょうね。
ただね、残念ながら国公立大学の中では、まだ東北大学にしかないんです。
東北大学の加齢医学研究所は1941年に創設された抗酸菌病研究所を1993年に改組したものだそうですけどね、結構優秀みたいですよ。
なんで東京大学じゃなくて東北大学なのって、最初は疑問に思ったけど、都会よりも田舎の方が高齢化社会が急速に進んでいるのは確かです。
今や世界一の長寿国となった我が国、やはり高齢者専門の医学を考える事は必要不可欠ですもんね。

加齢を医学的観点から考える加齢医学研究所、一体どんな研究をしているのかなぁ。
恐らく、老年学とも呼ばれる加齢学の一種だとは思うんですよ、所謂ジェロントロジーね。
あっ、ジェロントロジー というのは、年齢を加える事によって生じる諸問題を研究する学問領域の事です。
うちの母親なんかも、一生懸命塗ったり貼ったりしていますよ、ナイトクリームだのフェイスマスクだのって言ってはね。
加齢による肌の衰えだとか、抜け毛だとかっていう感じで、アンチエイジングを謳ったコスメが沢山出ています。
早い話、ある程度の年齢の頃の肉体や頭脳を取り戻し、キープしようというものです。
東北大学の加齢医学研究所については、健康関連や医療関連のブログやサイトでもあれこれ紹介されているみたいなので、今度ゆっくり読んでみたいなぁっと思っています

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

元彼の浮気ジャックスの解約方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。